まいど。
少し遅くなってしまいましたが
今月も西日本豪雨災害義援金のお振込み
完了致しました!!

三田店、北神店合わせての
心優しい方から集められた義援金は3,403円
当店で車検を受けていただきましたお客様からの
車検売り上げ一部からは

三田店、北神店合わせ43,000円のお振込みを
させていただきました!!
テレビではあまり被災地の現状は
放送されなくなりましたが
確実にまだまだ復興には時間がかかります!
みどりモータースでは引き続き
この活動をさせていただきます。
まいど。
少し遅くなってしまいましたが
今月も西日本豪雨災害義援金のお振込み
完了致しました!!

三田店、北神店合わせての
心優しい方から集められた義援金は3,403円
当店で車検を受けていただきましたお客様からの
車検売り上げ一部からは

三田店、北神店合わせ43,000円のお振込みを
させていただきました!!
テレビではあまり被災地の現状は
放送されなくなりましたが
確実にまだまだ復興には時間がかかります!
みどりモータースでは引き続き
この活動をさせていただきます。



アウトドアシーンで大活躍してくれる事間違いなし!
撥水加工のシートや、背面も汚れに強い仕様です。きっとハスラーやクロスビーの様な感じでしょうね。

来年あたりからキャンプデビューしようと私も購入を検討中です。
ですが、家族との休みが一生合わないので、話題のソロキャンプでと考えております。

そんな新型スペーシアギア、発売前に魅力をご紹介する事前告知サイトがオープンしましたよ。
カタログをご希望の皆様には、事前カタログ予約も受け付けております。
SUVな軽ハイトワゴン新型スペーシア ギア 事前告知サイトはこちら
パソコンサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_gear/special/
スマートフォンサイト
http://sp-suzukicar.jp/car/spacia_gear/special/
どうも中井です。
スイフトスポーツの納期が1ヶ月短くなりましたよ!
つまり、今なら3ヶ月ちょっとで出荷されます。9月初旬にご注文いただいたスイスポが12月3週に入荷するんですね、よかったよかった。
といっても3ヶ月は掛かるんですね。
あ、スペーシアやワゴンRは1ヶ月も掛からないです。まぁこれが普通ですかね。
ジムニー、ジムニーシエラに関しても来年の増産+海外出荷調整で、現状の2倍が見込めるとかどうとか・・・。これからドンドンご納車させていただきますからね!
(誰の覚悟?)
と言う事で、ご注文いただいておりましたZC33用のHKS製マフラーが届きました!

だいぶ待ったよ!
4.2グラムとは思えない程重かったですが、純正に比べるとかなり軽量化も図れます!

で、お客様には本日連絡済です。早速明日取り付けさせていただきます!レポートお楽しみに!!
最近はめっきり寒くなり地元篠山の朝は深い霧に包まれ、運転は前方が見にくい日が続いています。昼間はポカポカ気持ちイイのですがね~
でもこの寒暖差がお正月に欠かせない名物 黒豆を美味しくするのだそうです。
こんにちは 本店 江川です。
さて今日は車両保険の重要性について少しお話したいなと思います。
ここ数年、街で見る車のライトや装飾品すごく綺麗になってきたと思いませんか?夜走っているとルームミラーにはキラキラ輝くライトの車が後ろについたりする事もしばしば。
きっとHID(キセノン)やLEDを使ったライトや電装部品が増えたからでしょう。個人的には好きなので良いのですが、仕事をしていてびっくりすることが結構あるんです。
それはライト本体やその他の部品の値段が半端なく高くなっているという事です。どのメーカーでもそんな感じです。
そこでスズキ車の一つ前のモデルと現行モデルを例にとって前周り限定ではありますが比較してみました。
どれもバンパー、バンパーに付いている付属部品、グリル、ヘッドランプ、部品のみのおおよその合計金額で比較してみました。


先ずは前モデルのワゴンRスティングレー・・およそ239000円
現行ワゴンRスティングレー・・・・・・・・・およそ322,000円 その差83,000円

![]()
前モデルのスペーシアカスタム・・・205,000円
現行スペーシアカスタム・・・・・・333,000円 その差128,000円


前モデルのソリオバンディット・・・239,000円
現行ソリオバンディット・・・・・・336,000円 その差97,000円


前モデルのスイフトスポーツ・・・209,000円
現行スイフトスポーツ・・・・・・259,000円 その差50,000円
どうですかこの価格の差。車種によっては差が少ないのもありますが、パッと見でも高っ!?って思いませんか?この金額は部品のみの金額です。これに工賃や鈑金、塗装が入るとゾッとする金額になるのは想像できるかと・・・
そして鈑金作業をしていて思う事。そう!やっぱ車両保険に入ってないと恐いな~って。。あなたがもし車両保険を付帯してなかったら・・・入ってくださいと言いたいのではありません。この事実を知ったとき、もしもの事考えてもらいたいなと・・・僕も高い掛け金は嫌です。なので免責を付けて少し安く掛けています。過去には月払いにして分割したことも。。車両保険の選び方は何通りかあるのでひょっとしたら妥協点が見いだせるかもしれません。
相談は無料なのでこのブログを見てハッと思った方は是非ご相談ください。
まいど。
おかげで今日はめっちゃヒマですが・・・。
3連休ご商談めっちゃさせていただいたのですが
その商談の話で
「初売りのほうが得やろうから年明け買うわー」
なんてお言葉よく耳にします(>_<)
ってのも

あ、もちろん金額は異なりますが
他の車種でもオプションプレゼントやってますよー。
実はこういった販売対策ってのは
1か月単位でころころ変わります。
12月以降はもしかしたらもっといい対策が出るかもしれませんが
未来の事なのでだーれにもわかりません・・・。
だったら今明確にわかっている
11月30日までにご購入のほうが
よくなくない??
って感じで、今がお得です!!
あ、ちなみに去年の初売りは
オプションプレゼント+成約していただいたら
抽選で何か当たるでした・・・笑
どぅーも!
久しぶりに祝日土曜と連休を頂いて旅行に行ってきた吉田ですヽ(*´∀`)ノ
聞くとこによると、めっちゃ忙しかったみたいで申し訳なかったです・・思ってないけどね?(笑)
ではいきますよーー!!
まず22日木曜 仕事終わり。
帰宅後22時半就寝
23日金曜 0時30分起床 眠い
1時15分 いよいよ出発
ETC夜間割引にて¥6230でいけることは確認済み
予定通り中国→新名神→名神→中央道→下道→現地で行きます〆(._.)メモメモ でも遠いな。。

約40分後 高槻PAにて友達と合流

小腹が空いたとのことで大津SAへ向かう
そばを食べ、すぐに出発
次は養老SAまでノンストップ
名神が終わり中央道の恵那峡SAまで向かう

岐阜県中津川市の名産 栗きんとんがおススメです まじで\(◎o◎)/!
眠くなってきたので次回駒ケ岳SAで軽く仮眠

そして約6時間くらいで松本市にある梓川SAでも休憩
まさかの雪がちらつく ノーマルタイヤであることに少し焦る

梓川SAから高速出口の安曇野ICまですぐなので出発
この時既に8時半 朝食を長野らしいもので探す
まさに長野飯発見。

安定のガスト。グランドメニュー10時半からだと知り咽び泣く/(-_-)\
そこから30分程走行
更に寒い景色に変わる・・ますますノーマルタイヤに不安になる・・
無料駐車場に車を止めて5分ほど歩く
トロリーバス(扇沢駅)乗り場の近くには有料駐車場があります。除雪もされてましたo(^▽^)o
とりあえず無料駐車場の写真 僕らの車が身を寄せ合って暖をとってるみたいです(笑)

そしていよいよお待ちかねトロリーバス!!
改札が開くまで列になって待ってると 黒部のきみまろと呼ばれる駅員が
流暢に喋りながらグッズを販売していました(*゚▽゚*)
トロリーバスってバスという名の電車らしいです!

11月30日を持って 54年の歴史に幕を閉じます ちなみに富山の黒部ダムですが
関電の施設なんですよ~詳しくはプロジェクトXを観ましょう!

これが架線から電気を供給されるやつです まさに電車!

16分の乗車時間で黒部駅に到着です

そして洞窟を抜けると・・

高さ186メートル?長さ497メートル?やっけな??
なんせ高所恐怖症なんで真ん中をひたすら歩きました(笑)


よく聞く立山アルペンルートには諸事情により行けませんでした・・だってめちゃお金かかるもん(●´ω`●)ゞてへぺろ
ちなみに行こうと思ったらダム反対側から、ケーブルカー・トロリーバス・ロープーウェイ・ケーブルカーみたいな感じで時間もかかります!でも、行きたかったなぁ・・(T_T)
そしてトロリーバスでまたもや引き返します!
元いた扇沢駅でダムカレーをいただきますヽ(´▽`)/
レストランではプロジェクトXが流れてて雰囲気を味わえました♪

そしてダムを後にする
富山のビジネスホテルに向かうため、新潟まで北上して
そこから国道8号で西に向かいます
日本海が荒ぶってるぜ!!

3時間下道(180キロ)で途中の温泉で休憩
カルナの館というまぁまぁ値の張る温泉に突入
硫黄の匂いが強烈ですが、それがまたいいヽ(*´∀`)ノ
そして富山の東横インで宿泊!

富山駅徒歩5分くらいですが、散策するまもなく
テレビでやってたハリポタを見ながら爆睡。
翌朝、とりあえず友達おススメの米原のバリバリジョニー??ってラーメン屋に向かいました
富山から北陸自動車道で南下!2時間半くらいかかりました
ご当地もの食べてなくね?って思いながらも気にしない(笑)
そして帰りは米原から北陸自動車道を北上→舞鶴若狭道経由で三田に帰りました!
案の定、名神栗東と中国の西宮で大渋滞!遠回りしてよかった(つд⊂)
眠気との闘いで写真の撮り忘れが多いですが、申し訳ございません(# ゚Д゚)
ツーリング的なやつですよ、はい。
途中の写真ですが 赤マルは他人の車です(笑)

たまたま挟まれただけで、4台で来た気分を味わえました(笑)
眠いので以上です!!(笑)
ご参考までに(o ̄∇ ̄o)♪
s
ちくわ。
例年から考えると、スタッドレスタイヤへの交換は今はまだ早い方。
ですが今朝の気温、なんとゼロ℃!

って思いましたはい中井です。
決して自分の車の温度センサーが壊れている訳ではありません。三田市内の各地でかなり冷え込んだみたいですよ。
今シーズンは平均的に暖冬だと聞いてますが、この気温ではちょっとビビりますね。そろそろ自分も冬仕度でしょうか。

皆さんもそろそろタイヤ交換して準備しておきましょう。
と言うのも、ご注文いただいてるスタッドレスタイヤで工場がパンパンになっているから、ってのも理由の一つ・・・。
まだ購入されていないお客様のご注文も、メーカーや普通車軽自動車問わずお調べいたしますので、ぜひお問い合わせ下さいね♪
3,000円引きも今月いっぱいやってますので、ご注文はお早めに!
現在お持ちのスタッドレスタイヤへの交換も、12月入ってからは込み合いますので早めにご予約ください!
まいど。
画面の前のあなた!!
忘れてませんか??
昨日あたりからめっちゃ寒くなって
3連休初日の本日もたくさんタイヤ交換で
ご来店していただきました(‘ω’)
で、タイヤ交換でご来店していただき
いざ、交換!!と思いきや
タイヤの溝が無くてスタッドレスタイヤとして
使えなく、結局ご購入していただくパターン・・・。
いやね、うちとしては有難いんですよ?
タイヤ購入していただいたらやらしいはなし
売り上げも上がるし・・・
ってことでこれ!!

Exif_JPEG_PICTURE
みどりモータースでは
11月30日までスタッドレスタイヤ
¥3,000-引きしております!!
もちろんスズキのお車以外でも
¥3,000-引きさせていただきます!!
タイヤ交換前に一度お持ちのスタッドレスタイヤ
見られてみてはいかがでしょうか??
どぅーも!!
タイトル通り、本日25時出発で行ってきますヽ(*´∀`)ノ
26時には桂川PAで友達と待ち合わせしていますので
寝坊しないように誰か起こしてくださいね??
ルートは北陸回りと中央道経由があるんですが
今回は名神→中央道で行きたいと思います(o^^o)♪
最近愛知や岐阜では可搬式オービスがありますので
意地でもゴールド免許を死守したいと思っています(´・ω・`)
今回は前に言ったかわかりませんが
黒部ダム→富山県散策→富山内ホテル→兼六園→東尋坊→三田
こんな予定でいきます(o ̄∇ ̄o)♪
20数年ぶりの黒部ダムになりますが紅葉のシーズンっていうのと
トロリーバスが11月末で退役になるらしいので
グッタイミンですs(・`ヘ´・;)ゞ
トロリーバスってのは架線から電気の供給を受けて走るやつです(゚∀゚)
電車みたいなパンタグラフがついてるんですよ~!
はい、では23.24と連休を頂きますが
みどもの社員諸君、がんばりたまへ!
僕も運転がんばるんで( ◠‿◠ )笑
では最後に・・
ブルー免許諸君が欲しがっている
選ばれし民のカードを見せてあげよう(゜∀。)笑


行ってきます!!!
まいど。
アリーナ三田店実は・・・
車だけでなく
↓↓↓こんなやつ↓↓↓

てことで、本日は
セニアカーのキャンペーンのご案内(^^♪
平成とともに30年。おかげさまで期間累計販売台数25万台!※
アリーナ三田店では、お客様のご愛顧を記念して、
「スズキセニアカー 平成ありがとうキャンペーン」を実施中です!
キャンペーン期間中、
スズキセニアカーをお見積りのお客様に
「スズキオリジナルキッチンラップ」をプレゼント!
また、ご試乗いただいたお客様に
「スズキオリジナル フェイスタオル」をプレゼント!
さらに、ご成約のお客様には
「バラエティ生活セット」をプレゼントします!
■キャンペーン期間
2018年11月1日 ~ 2019月3月末まで
ふだんのお出かけやお買い物など、様々なシーンをサポートする
セニアカーをこの機会にぜひお試しください!
http://www.suzuki.co.jp/welfare/home/pdf/heisei_cp.pdf
安心とやさしさを求め続けた、スズキセニアカーについて、詳しくはこちらからどうぞ。
http://www.suzuki.co.jp/welfare/
※期間は平成元年1月8日~平成30年10月31日 スズキ調べ。
●このキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。あらかじめご了承ください。
●写真のプレゼント品は、デザイン、色、仕様などが実際と異なる場合がございます。