新車情報」カテゴリーアーカイブ

未使用車、中古車、大量入荷ぁぁあああ!!    三田店   中井

ちくわ

先日お伝えした車両が、続々と入荷しております。

ワゴンRを中心に8台ほど一気に入荷です。ワゴンRはFXにFZ、スティングレーのターボにアルト!旬な新古車ですよ♪

 

 

2016-02-14 18.31.04

みどりモータースのHPの中古車情報で更新しております。まだ準備中も数台ありますが、現車は明日には全て揃います。今ですと、27年式が多いですね。自動車税は10,800円ですが、高年式で車検がたっぷりです。

新車に比べて、20万~35万も安くなってるモノばかりです。人によって様々ですが、現行モデルがこんなに安く買えたらお買い得ですよね♪

2016-02-14 18.32.12

最近ね、キレイ写真を撮る方法を知ったんですよ。決して、高額な一眼レフなんかじゃないですよ。普通のデジカメですよ。

どうすか、普通っしょ?

 

腕が悪いのかカメラが悪いのか・・・。(いや、たぶん画像のファイルが大きくて圧縮したせいか・・・言うほどキレイではないか)

 

 

2016-02-14 18.27.16

ただ、こだわってるのはそこじゃなく、この車たちの整列具合なんです!

10分くらいは見てられますね~♪

ごめんなさいねA型で!

また明日も入荷情報を更新しますのでお楽しみに!!

新型アルトワークスにバックカメラ取付Ⅱ    三田店   中井   純正セレクトビュー社外

ごっつちくわ

本日、当店からアルトワークス第一号が納車されますた!

 

DSC_0890

K様、大変お待たせしました。この辺じゃホントに一番最初の納車かと思っております。

さて、新型車が出る度に、いち早く情報の最先端を行くみどりモータース。今回も気になるバックカメラの続きをご紹介します。

知りたい事があれば、何かとネットで調べるこの時代。よくハスラーのバックカメラや、エディックスのタイベルとかお問い合わせいただくのですが、基本的にお答えできませんので聞いて来ないでください。

 

DSC_0857

ガーニッシュを外した姿です。このガーニッシュ外すの苦労しました。

 

社外ナビ、ナビ連動の社外バックカメラが、純正風に取付が可能なのか?ですよね。

今回のバックカメラは、純正のセレクトビューバックアイカメラを使用。ナビは市販品のケンウッド製です。この組み合わせはオッケーです。映像入力のRCA端子(いつもの黄色いやつ)があれば何の問題もありません。カロッツェリア、クラリオン、パナソニックも恐らく大丈夫でしょう。

 

DSC_0858

結論、社外のバックカメラでもスペースあるので大丈夫そうです。穴あけや、加工などは特に必要無いです。

次回の機会に試してみたいと思います。なにしろ純正のバックカメラは値段が張りますからね。

 

 

DSC_0859

こんな感じです。

これからワークス購入を検討の皆さん、安心して下さい。付けれますよ。

イグニス発表!!    三田店   中井

新型IGNISイグニス発表されました!イェイイェイ!!

 

 

img01イグニス

 

img05イグニス

モーターショーでも発表されましたこのイグニス。ついに国内でも正式発表になりました。発売は2月18日となります。スタイリング、安全性、環境性能全てにおいて注目されております。みなさんお楽しみに♪

 

img02イグニス

 

img01イグニスDCBS

 

img07イグニス

マイルドハイブリッドシステム搭載で、燃費は28.8km/l!

スズキのテクノロジーを凝縮した一台となっております。

 

 

styling1イグニス

アグレッシブコンパクトイグニス!

よろしくお願いします!!

アルトワークス最新試乗レポート!     三田店   中井

ちくわ!

あけおめことよろ!

さーやってきました2016年!気合入れて営業しております!

さて、年末にもあったようにワークスの試乗レポートを書きつるします。ちょっとマニアックな路線でいきたいと思いますので、普通には読まないでください。

DSC_0779

このワークスのエンブレムを見て、1台注文入ってます。それほど伝説的な車ですハイ。

 

 

DSC_0797

エンジンルームを見ていかれる方も結構いるんですよ?見た目で大きな変化はありませんが、トルクはターボRSに比べて上がっております。試乗しても体感できるくらいです。低速からのトルクが違います、高回転では引っ張ってもあまり加速しないですね。

こんなエンジンを含めても車重は670kgなんですよ!マジで軽いっす。

 

 

DSC_0781 (1)

あとコレ!見る人にはわかる過給インジゲータ。ブーストと言ってもおかしくはないですかね。初代のワークスは確かグリーンでした。つい飛ばしたくなりますよね♪

こんな所にスズキの遊び心があります、懐かしいですね。って歳でもないか・・・。

 

 

DSC_0776

 

DSC_0778

そして、レカロシート。本日までで、もう10回くらい言われました

『ほとんどシート代やね~』

んなこたないですよ、サスペンションやタイヤ、ホイールもいいの入ってますから。通常だと1脚10万程度のものが2脚標準で入ってます。いやこれは豪華です。スイスポやケイワークスにも採用されてた良いシートなんです。安定感と、長距離でも疲れないのが良いですね☆

 

 

DSC_0798

そして誰も気づいていないヘッドライト。ただのメッキではなく、ブラックメッキです。こんなとこでも差を付けるつもりですなスズキさん。

 

初代でもありましたワークスのRS-Zなどのグレード。今回も出るんでしょうか。まだまだ期待の出来る箇所がいっぱいあります。スタッフ同士で話をするのですが、『4輪ディスクブレーキ』『大型スポイラー』この辺でまた出ないかと楽しみにしております。まぁこれで完成してるので、それ以上はもう無理そうですが。

 

そんな訳で本日ハスラーにラパンに2台注文いただきました!!ありがとうございます!まだまだやりますんで、残り数日もぜひご来店ください!!

新型アルトワークス試乗     スズキアリーナ三田店

メリークリスマス!

はい、温かい雨のクリスマスとなりましたが、もうケーキ食べましたか?

2015-12-25 08.21.36

朝出社すると昨日発売のアルトワークスが入っておりました (^o^)丿

2015-12-25 08.22.08

オプションカラーのスチールシルバーにしてみました。アルトRSとあんまり変わらん外観ですが・・・

2015-12-25 08.21.56

ホイールから除くフロントブレーキ、ブレンボ製の6POTキャリパーではありませんが、赤く塗られてます・・・江川さん塗った?(カタログにはアグレッシブな走りを予感させるレッドのカラーリングとあります)

2015-12-25 08.22.42

赤ステッチのハンドルにマニュアルシフト

2015-12-25 08.22.49

個人的にシフトの入りが気持ちいいのが印象的でしたね。なんかカッチリした印象です。

2015-12-25 08.22.35

んで、このレカロシート♪(貧乏性なんでビニール被ったままでスンマセン)

これも体をサポートしてくれてええです。

ちょっと乗ってみましたが、速いです。ギュューーーーッン!って感じで走ります。あんまり上手く表現できないので中井君の試乗記をご覧ください。

あ、マジ速いっすよ。

見せかけの値引きに注意!   三田店 見取

昨日、久々にスズキの新車の商談をさせていただきました。

お客様はスペーシアを検討されており、車種もグレードも色もほぼ絞り込んでおられましたが、試乗を済まされておりませんでしたので、「スズキ車の試乗車数なら三田市NO1」の当店にてターボ付き、ターボ無しをそれぞれご試乗いただきました。

結果ターボは無くてもOKとなり、さぁ商談です。

私はお客様と駆け引きするのが嫌なので「出来る値引きは最初に提示する派」なんですね。小出しに値引きを出して何度も足を運んでいただくのも申し訳ないですしね。

で、今回の商談も最初の見積からできる目一杯をご提示させていただきました。でもねお客様の反応はいまひとつ・・・聞けば既に2社ほど見積を取られておるとの事で内容を比較したいとの事。

で、色々とぶっちゃけのお話を伺えたのですが、お客様自身も3店舗の中でどこが安いのかイマイチ分からない状態でした。で、「家に置いている見積を取ってくる」とおっしゃってくださり、ザーッと内容を拝見させていただきますと・・・

自動車販売歴20年の私が見てもパッと見、どの見積が安いか分からないんですね。

散々グダグダと書いて何が言いたいのかといいますと、最近 ただでさえ分かり難い車の購入を、わざと更に分かり難くする そういった販売方法が多いです。

具体的に1社は「7年後までのメンテナンスをすべて含んでおります。車検や点検の度にお金の出費があるのは面倒でしょ?」といった切り口のようです。車検が3回?と点検が半年ごと?に受けれるようなんですが、車検時の諸費用が入っているのかとか、点検車検時の交換部品は何を交換してもらえるのかとか、一般ユーザー様からしたらその時にならないと分からない事も多いかと思います。

で、もう1店はナビやETCフロアマットやドアバイザー、コーティング等々、25万円相当の内容の物を付けてそこから20万引きます!みたいな内容(実際の数字は忘れましたが)これもね、最近多い車屋さん的に流行りの販売方法です。なんかね値引き額は大きく見えるのですが、結局総額では変わらなかったり、お客様としては不要なオプションまで付けなければならないケースもあるようです。車両本体からの値引きは無いのと、コーティングやナビ等定価の無い物の価格設定を高くして大きな値引きに見せる。見せ方の問題なんですね。

業界の話をしますと、新車がポンポン売れる時代ではなく、競争も激しく、利益も取れなくなってきている状況です。自動車販売会社向けのコンサルティング等が「安く見える販売方法で、なおかつ販売店も収益を取れる販売方法」を推奨するのでこういった状況になっているんでしょうね。

ただでさえ車の購入って10年に1度?とか少ない頻度ですから、慣れないし分かり難いと思うんですよね。それを更に分かり難くして安く見せる販売方法が多いです。新車購入において、どこで買っても同じ車が届く訳ですから、最初の判断材料は価格にならざるを得ないと思います。

当店は「どこよりも安いです」とは言いませんが、「色々比較すると安かった」と多くのお客様のおっしゃっていただきます。

慎重に見極めてくださいね。

ハスラーJスタイルⅡ登場!!試乗車あります   三田店  中井       JSTYLEⅡJスタイル2展示車試乗車イエロー

試乗車入荷のお知らせ!!

はい、ちくわ!

 

 

 

color1

 

styling1

まさにこのイエロー×ブラックのツートーンです。 当店はSエネのターボです。メーカーオプションの全方位バックカメラ付メモリーナビ装着です♪

よく見るとバンパーガーニッシュの形状が変わりましたね。フロントグリル合わせたデザインでしょうか、カッコ良くなってますね。

 

 

special1

 

interior1

 

special2

 

special3

 

まだまだ人気のハスラー、是非見に来てください♪

ハスラーマイナーチェンジ!新色追加!    三田店 見取

明日マイナーチェンジのハスラー!入ってきました♪

2015-12-06 18.28.57

モーターショーでも見た色ですが・・・これ改めていいですね。

2015-12-06 18.29.35

内装もイイ感じです♪

2015-12-06 18.29.51

きっと人気色になるでしょう。いや、この色いいわホンマに・・・

スマホで撮ってるんでアレですが、実際はもっと鮮やかなイメージ。色は言葉で伝えられんですね。いや、ホンマにええ色です。

色だけではなくて、内容もグレードアップですよ!

2015-12-06 18.29.08

見えますかね?レーダーブレーキからデュアルカメラサポートへ進化!(XグレードとJスタイルⅡ)

2015-12-06 18.29.19

メーカーオプションナビもスマホナビから全方位モニター付ナビへ!

ってな訳で更に魅力の高まったハスラー!展示車ございますので見に来てくださいね。

いつの間にか変更されたパールホワイト

こんばんは、本店の江川です。

今日気がついたのですが、最近ハスラーのパールホワイトが変更されているんです。

いつの間に〜って感じで。。

1枚目の写真は現行のアルトRSのパールホワイト。これまで十数年使われて来たスズキの定番のパールです。image

で2枚目の写真がハスラーのクリスタルホワイトパール。分かります?フェンダーの輝いている部分が少しピンクがかっているの。少し前まで1枚目のパールホワイトが使われていたんですがそろそろ新色に移行するのでしょうか?

でも新しいパールは光るとほんのりピンクが浮かぶってなかなか良いじゃあ〜りませんか〜実車はもっと分かりますのでスーパーなどでパールのハスラー見かけたらチェックしてみるのも面白いかもです。あっ!?でもあんまりジロジロ見たら車上荒らしなんかと間違われたらえらい事なんで程々に(笑)image28-1024x768以前からのパールホワイトが廃盤になるのかどうかは分かりませんが、最近の軽自動車に使われている色は多彩で自分も付いていくのが大変です。

 

新型ハイエースワゴン納車しました    三田店   中井

ちくわ

2カ月かかりましたが、ようやく入荷しました。

特進館学院様のハイエースがようやく入荷しました、っていうかデッカーーー!!

DSC_0560

まじデッカ!

 

2015-11-02 15.20.29

特進館の北村様とは長いお付き合いで、所有する車の全てをみどりモータースに任せていただいてます。本当にいつもありがとうございます!

この度は、ハイエースからハイエースへお乗り換えです。塾の送迎で、10人乗りが必要だという事でご相談をいただきました。このクラスでは、他にも日産からキャラバンが出ております。ハイエースもいいけど、デザインは日産の方が良いかな~とおっしゃられてました。

しかし、今回の下取りのハイエースにしたってそうなんですが、

また乗り換える際の下取り価格が、キャラバンとハイエースでは全然違います!!

廃車だと思ってた車がこんなに!?って話聞いた事ありませんか?まさにこの車種は海外でも人気なので、バリバリに乗り潰した車でもハイエースは高く取れるんですね~。なんて話も交えながら、それぞれの良さをご提案させてもらいました。

『じゃあハイエースで。』

かしこまりー!ありがとうございます!!

もちろん他店よりもいい条件でご契約いただきました。

ちなみに、ちーなーみーにーですが、希望ナンバー一発で取れました。まぁ俺ってやつ!?

 

北村様、この度は本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。