未分類」カテゴリーアーカイブ

ハスラーに吉田のパッションを・・・

どうも、人一倍瞳が澄み切った吉田です!

最近花粉が飛び始めたらしくてちょっと憂鬱ですよ(@_@;)

なったことない人は明日は我が身!

マスクや手洗いうがい、帰宅したら玄関で花粉を落としましょう(゜o゜)

そんな吉田は今日も元気に作業バリバリ伝説です!

また僕の手によってこんなハスラーが

jjimage1

これを使うことによって・・・!!!

jjimage2

Jスタイル風なハスラーに・・!へ~んし~ん!!

jjimage3

はい!ど~ん!!

これを見たハスラー乗りのあなた!

つけちゃいましょうねこれ!!

カラーバリエーションもホワイトとメッキとブラックがありますよ!

取付けに必要な金額や、質問等があれば

なんでもかんでもよりどりみどりモータースへ!!(●^o^●)

新車100円レンタカー      三田店   勢戸       

こんにちは♪

三田は、雪が降っていますねっ(^^ゞ

今日は、なっなんと、新車スイフトがレンタカーとして皆様のお役に立てるようになりましたので、ご案内させて頂きます\(^o^)/

新車でこの価格!

早い物勝ちですねっ笑

ご予約は、早めにお願いしま~す☆

ちなみに気になるレンタカー料金は

3時間    1800円!

6時間    2700円!!

安いっ( ..)φメモメモ

 

スズキ車のスイフトの良さを体感して下さい(^^♪

 

2015-02-13 09.30.24

空き状況や、料金等の詳細はお問い合わせくださいねっ★

皆様からのレンタルをお待ちしております\(^o^)/

日常点検にて

今日も吉田からお送りいたします!

当店の従業員の車のオイル交換をしていた時に

こんなものを発見!!

jjCIMG6124

これはオルタネーターやエアコンのコンプレッサーにかかっているベルトなんですが、ひび割れがいたるところに・・!

もう、吉田はこの酷さに目が点でしたよ!

これを放っておくとベルトが切れて、エンジンにだ~いぶ悪い事態になってしまいますよ!

ってことで神がかり的な早さで交換しました!

日常点検は運転する者の義務なのでしっかりしましょう!

もしわからないことがあれば、みどりモータースにお立ち寄りくださいね~(^_^)v

スイフトスタイル RSも     三田店 見取

スイフトスタイルの展示車入りましたぁー!!!

2015-01-17 09.21.55
どうですか!?このスイフトスタイルの色!!

2015-01-17 09.22.04
ちょっと今までにない感じの色でしょ??
ルーフは黒でメッチャお洒落な雰囲気です♪

2015-01-17 09.22.44
アルミも他のスイフトとは違いこんな感じ

2015-01-17 09.22.33
シートもスエード調と革調のコンビシートで高級感のある仕上がりです。
間もなく試乗車登録予定です (^_^)v

2015-01-17 09.23.04

RSと並んで展示中!

スズキ初売り座       三田店 見取

いざ!スズキの初売り座!  ってCMご覧になられましたか?

2015-01-03 09.30.46

という訳で昨日からの初売りにたくさんのご来店ありがとうございます!

昨年は消費税増税前の駆込みだったのですが、本年はなんといっても軽自動車税増税が絡んでいるので、またまた駆込んでいただきたい状況です。

具体的には2015年の3月末までに登録した軽自動車に関しては、その車に乗っている間は現状の7,200円でOKです。
2015年4月以降の登録になってしまえば自動車税は10,800円となります。その差3,600円!

「3,600円なら大した事ないやん!」って思われる方もおられるかもしれませんが、10年乗れば36,000円ですからねぇ・・・
で、ここが大事なポイントなんですが昨年の消費税と同様「契約日が3月末までならOK」ではなく、「登録日を3月末まで」にする必要があります!

例え3月初旬に契約してもメーカーの生産が間に合わなく4月登録になる!って場合は3,600円高い税金が適用されます。

特にハスラーなんかは早めに契約するべき車種ですね。

余裕を持ってスズキの初売り座で契約するのがお勧めです♪

本年もありがとうございました!     三田店 見取

大晦日ですね。
2014年も間もなく終わります。

1年振り返ると今年も色々ありました。
ハスラーの発表で賑わった初売りがついこの前の様な気がしますね。

みどりモータースとしても色々な事に挑戦し、新たな取り組みをした1年でした。

本当にいい1年でした!

それもこれもお客様のおかげです。
本当にありがとうございました m(__)m

2015年もみどりモータースをどうぞよろしくお願いします。

では、皆様よいお年を!

年内最終営業     三田店 見取

今日が2014年最終の営業日です。

いやぁ~色々な事がありましたが無事1年が終わりました。
本当に早い1年でした・・・

2014-12-29 16.44.48
今日はお隣の日産、マツダも休みで年末独特の静かさでした。

2014-12-29 16.45.08
「明日からゆっくり連休!」といきたいところですが、車業界年始の初売りが定番です ( ゚Д゚)!
という訳で初売りの準備です。

三田店は2015年1月2日10時よりショールームがオープンです!

ぜひご来店ください。

※整備工場は6日からの営業です m(_ _)m

磨き講習ナウ  本店 江川 

夕方必死になって来年初売り用のラパンSSのボンネット磨きをしていた森本くん。しかしよく見ると効果的ではないやり方でやっていたので急遽マンツーマンの講習をすることに・・・

IMG_8822

ポリッシャーを使っての磨きはただ磨けば良いのではなく結構奥が深いんです。
例えばボディーに直接触れるスポンジパッド。このパッドも何種類もあって、一般的に粗目、中目、細目があり用途に合わせて使っていきます。
そしてコンパウンド。いわゆる磨き剤です。これも粗目、中目、細目とあり、コンパウンドの粗さに合わせて磨きパッドを使っていくといった感じです。

ポリッシャーも色々あります。
クルクル回るだけのシングルアクションサンダー。
自転車のギアのようにギザギザ動くギアアクションサンダー。
クルクル回りながら更に中心からズレて2次的にクルクル回るダブルアクションサンダーと・・・

全部使う訳ではありませんが、これだけでも凄いでしょ。

で、どこが効果的でなかったというと、コンパウンドは仕上げ用の細め、パッドは粗く削るパッドを付けて磨いていたのです。
何もしないよりかは綺麗かもしれませんが、削りたいけどコンパウンドが細めなので削れない、綺麗に鏡面磨きがしたいけどパッドが粗目なので鏡面にならないといった、せっかくの磨きがもったいない状況だったのです。

レクチャー前に撮った森本施工の磨き
IMG_8823

粗目パッドx粗目コンパウッドでの磨き後
IMG_8826

粗目磨きの後、仕上げ用細めコンパウンドx細めスポンジパッドによる磨き後
IMG_8828

どうです?写真でも違いは歴然ですね。
ほぼ小キズが消え鏡面状態になりました。彼の姿もバッチリです(笑)

中古車お探ししてきました!    三田店 見取

いつもお世話になっておりますM様より、お車のお探し依頼を頂いておりました。
実はM様が今お使いのお車も数年前にオークションで探した車なんです。
本当にありがとうございます。

条件は後席スライドドアで、3列シートでノアやヴォクシーみたいに背が高いのはダメ。
ナビにバックカメラにETCは必須、んで走行の少ない車!
ってな感じでした。

アイシスやラフェスタ、プレマシーなんかが候補で、最終はプレマシーで決まったものの、なかなか希望の装備、色に当てはまる車が無かったんです。
年内にあればいいなぁっと思っていたら今日のオークションにバッチリ出てきました♪
2014-12-06 15.58.57
無事落札できました♪
ピッカピカにして納車させていただきます!

さて、そんな今日のオークションで気になった車
2014-12-06 12.54.06
ホンダのヴェゼルハイブリットの新古車。
もう何十台って出品されていました。
色はほとんどがワインレッド・・・

新車買った方が得だろうって価格で落札されていました。
どこかの国へ輸出されるんでしょうね。特定の車種、グレード、色の需要があってその車だけ相場が跳ねる、ちょいちょいあります。
円安の効果もあって高値が付くのでしょうね。

円安です      三田店 見取

2014-12-05 07.09.12
何か分かりますかね?
2014-12-05 07.09.20
今朝出勤前の車のフロントガラスと屋根です。
もうバッキバキになってました。
という訳で今日もスタッドレスタイヤの交換で1日が過ぎるのでした・・・

さて車には関係ないですが最近のニュース、つい先日までは円高円高って言ってたのに、今日のニュースを見ると1$120円台突入したとの事です。2,3年前に75円台の時があった事を考えると、急激な動きです。

マスコミは円高になると「輸出企業が大変だぁー」って騒ぎ、円安になると食料品等の値上げがどうだこうだって騒ぎますね。まぁ実際その通りなんでしょうけど。
消費税が上がったうえに何だかんだの値上げは堪えます。
唯一救いなのは原油価格が下がっている事ですが、それも輸入に頼る日本は円安の影響もあったりで実際のガソリン価格はまだまだ高いですし・・・ (+o+)