こんにちは中井です。
今朝、朝一で江川さんから呼び出されました。
なに!
もしかしてシエラ完成した!?
という事なので(動画を見た前提)、これから仕上げに入っていくところです。
ちょっと忘れてましたけど、再びワクワクしてきました!
こんにちは中井です。
今朝、朝一で江川さんから呼び出されました。
という事なので(動画を見た前提)、これから仕上げに入っていくところです。
ちょっと忘れてましたけど、再びワクワクしてきました!
こんにちは。
すいません、今季、もうヒートテックを着てしまいました。
おそらく12月~2月は寒さに耐えられず死んでいるかもしれませんどうも中井です。
いやいや本当に寒くなりましたよね?
今朝は12℃とか、紅葉の秋を通り越してもはや冬でしたよ。
さて、新発売されて大注目のワゴンRカスタムZの動画を作りました。
興味ある人だけ見てくださいね♪
こんにちは。
一流ユーチューバーとして、同じ種類の動画は見ないようにしているのですが、気にくわない動画があったので対抗してみました。
ただし、快適かどうかはその人による。
そんな様子をぜひ動画でどうぞ。
こんにちは中井です。
先日、スペーシアベースをお借りして、この貨物車にどれだけのキャンプ道具(ギア)が積めるかを試してみました。
家族ではキャンプに行くのですが、ソロキャンプはしたことが無くて・・・。
今回の撮影にはスペシャルゲストをお呼びしましたよ。(配信については次回で)
こんにちは、中井です!
皆さんから忘れかけられている(スタッフも忘れかけている)、あのジムニーシエラが今どんな状況なのをご報告いたします。
車検のステッカーを見てビックリ!気付けば、ジムニー発売から4年も経ってたんですね。
そして、ピックアップつくると言い出して3年ほど経つんですね・・・。
さて、これからまたどんどん進めていきますよ~!
思った以上に絶好調です、はいワゴンRカスタムZの話、どうもこんにちは!
カタログは、今回のワゴンRから一冊にまとまりました。
通常のワゴンR、カスタムZ、スティングレー、以上の3つです。
ですが、グレード分けすると、全部で5つあります。(もうスイフトの時に開発担当者に直接言ったやつやん!ややこしいって)
グレードのラインナップはややこしいですが、デザインは非常にまとまっていいスタイルになりました(*^^*)
こんにちは、中井です。
今日もこのスペーシアベースを見にたくさんのご来店ありがとうございました。
次回はいろんな動画を上げていきますので、今回は概要という事で簡単にご紹介します。
こんにちは。
今日も気温は35℃を超える猛暑、そろそろ溶けてしまいそうです。
さて、発売から売れに売れているこのハスラー!
2021年度の販売台数は第5位!
軽ではスライドドアが人気なこの時代に、この順位は最高にうれしいですね。
気になる1位ではなく2位はといいますと、スズキのスペーシア!
(1位はやっぱりホンダNBOXです)
でもね、聞いて!軽自動車のシェア率で言うと、ホンダさんは19.1%で、スズキは30.3%なんです。
独走的に売れている車種はあっても、他が・・・。
これらを中井なりに一言でまとめると、「スズキにはいい軽自動車が多い!」こういう事なんですね。
ちなみにあのトヨタさんでも、軽自動車となればシェア2.2%なんですよ?
これらは全国軽自動車協会連合会のデータを元にしゃべってます( ˘•ω•˘ )
おはようございます(そう、今は朝だよ)
ラパン新色の、“テラコッタピンクメタリック”入りました!
テラコッタとは、調べてみるとイタリア語で「焼いた土」という意味らしいです。
色で表現すると、オレンジがかった茶色。つまり、それにピンクを掛け合わせているわけですから、私が動画で言ったコメントは結果的に問題ないのである。
静止画と動画では、撮影時のカメラや、編集時の色合い、周りの景色などによって変わります。
この↑↑↑の写真と、↓↓↓の感じでも違いが出てますよね。
ガソリン整備士2級!スズキ検定2級!三田市ビール検定初級!
金縛り検定2級!
そうなんです、今回新たに『金縛り検定2級』を取得しました!
決定打となったのが一週間前。隣で寝てた息子がビックリするのはもちろん、一階で寝てた嫁さんが起しに来るくらいの大声で呻(うめ)いておりました。しかもここ直近の成績では、金縛り率2割5分超えの独走状態!
さて、今日はここ最近一番お伝えしたかったハスラーJスタイルⅡについての動画紹介です。
お得すぎるスズキの特別仕様車を、わかりやすく(たぶん)説明しました(*^^*)
ナノイーXとは、ナノイーの10倍の量の微粒子イオンを放出するんですって。
お肌や髪にやさしく、ウイルスや菌の抑制、さらには脱臭効果もあるんです♪
それでは2分ほどの動画をお楽しみください。