こんにちは
2021年始まって一発目の動画を上げました!
当店オリジナルのスイフトスポーツをご紹介する動画です↓↓↓
現車確認大歓迎ですよ(^-^)
試乗もできますので、ぜひこのハイパワーマシンを体感して下さい♪
株式会社みどりモータース
スズキアリーナ三田
兵庫県三田市武庫が丘7丁目7-3
079-559-8000
営業時間9:00~18:30
定休日 毎週水曜
こんにちは
2021年始まって一発目の動画を上げました!
現車確認大歓迎ですよ(^-^)
試乗もできますので、ぜひこのハイパワーマシンを体感して下さい♪
株式会社みどりモータース
スズキアリーナ三田
兵庫県三田市武庫が丘7丁目7-3
079-559-8000
営業時間9:00~18:30
定休日 毎週水曜
こんにちは、せいほーお、中井です。
三田店に新型ソリオと、遅れながらも新型ソリオバンディットが入荷してきました。
気になるソリオとバンディットの違い、購入の際には意見が分かれたり、デザインの好みで迷ったりしますよね~。
そんなあなたのために、今日は2台を並べて、何が違うのかを完全にご紹介いたします。(どゆこと?)
の前に、まずカタログでチェック。
一通り主要装備を見比べてみましたが、デザインやインテリアのカラー以外に大きな違いが見当たりませんでした。
なのに、バンディットを両側パワースライドドアに設定した時のハイブリッドMVと、ソリオのハイブリッドMZの価格は、ソリオが2,022,900円に対してバンディットが2,053,700円(ソリオのハイブリッドMZは最初から両側パワースライドドアなんですね)
価格差はバンディットの方が30,800円高い!
どこにその違いがあるのか?
この私、発見しましたよ!
それでは動画をどうぞ(結局見ろって事かよ!)
え、誰って思った?短期お手伝いの松本さんです、よろしくお願いします。
ソリオの前のモデルでは、本革巻シフトノブ以外に、ハロゲンに対してLEDフォグランプや、高級感のある内装のピアノ調ブラック等の違いがバンディットにはあったのに。
今回はシフトノブ、のみ。
ま、ディスってる訳ではなく、その他にもこだわったアルミホイールやエアロバンパーなどにもコストがかかってるんですよ。でないと、シフトノブだけで30,800円高な設定でおわるはずがない!
と、思っております。
こんにちは。
大注目の新型ソリオ!
真ん中のグレードMXと、上級グレードのMZを迷っておられるお客様のために、装備の違いを説明した動画を作りました。
もちろん上級グレードの方がお得な価格設定になっております。
ですが、どちらがいいかはみなさん違いますので、ぜひ参考にしてみてください♪
次回は試乗動画、その次は・・・、とまぁ色々考えている次第です。
直接見に行った方が早い、見に行った方がわかりやすい、と言った声も上がってきそうですが、次回お楽しみに。
こんにちは。
ソッコー動画にしましたよ。
ちょっと何言ってるかわかんない、って方はぜひ一度見に来て下さい。
いろいろとココでご説明したい気持ちはあるんですが、今も動画を作成中なのでそちらでお願いします(‘A`)
お久しぶりですか?
そうですね、何かと忙しいとの言い訳ではじまりました今回のブログですが、今日はいいの持ってきましたよ。
今回は動画でご紹介したいと思いますか?
モデルは、最上級グレードのハイブリッドMZです。
4WDで、新色のキャラバンアイボリーの3トーンコーデです(^-^)
元々は2グレードのラインナップだったのですが、ハイブリッドMVという中間グレードが新設されました♪
安全面も強化され、豊富なカラーバリエーションとなりました。
私を含めスイスポオーナーのみなさん!
(Y様ご協力ありがとうございました!)
アクセントでもある、スイスポのカーボン調のリップが、見事に隠れるスタイルになりました。
これは良くも悪くもカッコいいです。
個人的にリザルトジャパンさんのエアロも気になっていたのですが、この純正アンダースポイラーも、やや小振りありですね♪
取付や金額に関してのご相談は、どうぞお気軽にアリーナ三田までご連絡ください(^-^)
あなたの愛車も無料でご紹介させていただきます!
こんにちは
当店のスイフトスポーツに合いそうなホイールを見つけました。
エンケイのPF01というアルミホイールです。純正に比べて1本辺り約1.5kg程軽いです。
カラーはツヤ無しのマットブラックで、サイズは純正と同じ17インチです。
ホイール幅は7Jで、オフセットが+53ミリですので、純正サイズに比べると、外側に3ミリ出て内側に9.7ミリ入る計算です。
タイヤはそのままですので、やや引っ張りぎみですがスッキリ収まると思います。
サスペンションを交換しているので、干渉しないか等の問題は現車合わせになります。
ビフォーアフターです。
どうですか?純正でもカッコ良かったですが、軽量も図りさらにカッコ良くなりました。(自己満足です)
行くとこまで行っちゃいました。
さて、試乗車のスイフトスポーツの勝手に改造計画ですが、一番やってはいけない所に手を出してしまいました。そうです、エンジンコンピューターの書き換えです。
現在のところは吸排気の交換でライトチューン仕様になってますが、もはやタービンとECUでワールドクラス仕様となりました。
その様子を動画にまとめましたのでご覧あれ。
あとは試乗車の試乗をしていきます。
異常が無いかどうかのチェックと、40馬力以上パワーアップしたこのモンスター試乗車をレポートしたいと思います。
それでは次回お楽しむに♪
夏服と思いきや、12時頃まで冬服のツナギを着ていた事に気付かなかったどうも僕です。
さて変わり映えはしませんが、5月25日発売となった新型スイフトが話題を呼んでいます!
久しぶりに動画を上げました。
わかりやすく、渾身の作品になってますので、ここでの文章は省略させてください。
させてください。
さい。
こんにちは
おうちで過ごされてる皆さん、もうちょっとの我慢ですので、今はまだ外出は控えましょうね。誰かが言ってましたが、その先にはきっと楽しい事が待ってると!
さて試乗車のスイフトスポーツですが、この時間を利用して【勝手に改造計画】を再開したいと思います。
そう、エンジン内に大量の空気をぶち込んでやります。
タービンとインテーク、ECUの書き換えで、おそらく50~60馬力アップする予定です。
そうなればこのスイフトスポーツがようやく私の腕についてくる事になりますね、楽しみです。