木々につぼみも付き始め春を感じる今日この頃、牛歩のような作業進捗ですが久々にジムニーピックアップの作業進捗をご紹介したいと思います。
今現在、バックドアの歪みや溶接箇所をパテで整形している最中なのですが、コレがまた厄介な事が多くなかなか形にならない。
ジムニーって元々スペアタイヤを装着するためのデザインになっていてブラケットの取り付け部分は凹凸があり、おまけに上部をカットし鉄骨を切断部に溶接しているものですからパテを削る範囲が極端に狭くなってかなりサンディングしにくくなってしまったのです。
木々につぼみも付き始め春を感じる今日この頃、牛歩のような作業進捗ですが久々にジムニーピックアップの作業進捗をご紹介したいと思います。
今現在、バックドアの歪みや溶接箇所をパテで整形している最中なのですが、コレがまた厄介な事が多くなかなか形にならない。
ジムニーって元々スペアタイヤを装着するためのデザインになっていてブラケットの取り付け部分は凹凸があり、おまけに上部をカットし鉄骨を切断部に溶接しているものですからパテを削る範囲が極端に狭くなってかなりサンディングしにくくなってしまったのです。
こんにちは。
昨日の夜何気に空を見上げたらお月様が月食になっているではありませんか!
調べると、昨日のは皆既月食ではなく部分月食と言うらしいです。
いやでもなんか見れて良かった。ラッキーな気分です。
さて今日は鈑金塗装のお題です・・・
運動会シーズンですね。
先週はお休みをいただき、何が何だか分からないまま参加している子の運動会を見てきました。
どうでしょう、他人事です。
こんにちは中井です。
さて、今日は今売れに売れてるこの2台をご紹介いたします!
みんなに丁度いいホンダのフリードと、ソソソリオ・ソソソーリオのソリオです。
比べるには圧倒的に不利なソリオ。だってフリードは1,500ccで6人乗りなんですよ!(5人乗りと7人乗りの設定もあります)
ソリオは1,200ccの5人乗り。ですが、この2台よく迷われる方が多いんです!!
やはり価格以外にも、性能や燃費、安全性や装備も比較されます。
グレードや仕様もいろいろあるわけですが、最終的にはソリオの上級グレードのハイブリッドMZと、フリードのガソリンモデル、標準グレードのGセンシン6人乗りとの比較になることが多いですね。
フリードは2,160,400円~(燃費は17.0km/l)、ソリオは2,022,900円~(燃費は19.6km/l)、ここの価格差はほんのわずかなので迷っちゃいますよね!
でも装備を比べると、何と圧倒的にソリオの方が豪華なんですよ!
ご存じみどりモータースは、ホンダやトヨタに日産と、その他全メーカーの新車を仕入れる事が出来るんです。
お客様にとってどちらがピッタリかを、公平な立場でご提案します!
どうも中井です。
売れ筋ランキングで上位にいつもある、コムテックの360°カメラ+後方カメラの商品を、実際に取り付けてみました。
安心の日本製、ZDR037です。
どうも中井です。
これ私も欲しいんですけど、値段の方が結構高いんですよね・・・。
で、取付車両はHA36現行型のアルトです.
フロントガラスの上の中央付近に取り付けました。(ちょっとデカめ)
本体デカいうえに、カメラは一番下、そしてアルトはフロントガラスの角度がゆるい。
果たしてちゃんと映っているのか。
どうも中井です。
こちらが実際の画像です。
一画面に3つ表示することができます。
画質はよく映ってますが、前方に関しては車内のダッシュボードが半分ほども映り込んでます。
湾曲がきつく、歪んで見えますね。
後方は、画質も映っている範囲もバッチリですね!!
煽り運転など、くっきり取ってくれるでしょう。
で、車内はというと、暗くて何が何だかわかりません。
もちろんですが、車のサイド側もよく見えません。(横から突っ込まれても映らないでしょうね)
2画面表示に切り替えました。
車内やサイドが映っていないのであれば、フロントカメラが360°である意味がそんなにない様な気が。
車内を撮るのが、良いのか悪いのかは、人それぞれ違います。
前+後のドラレコ、前360°+後のドラレコ、どちらがいいか。
その他にもいろんなドラレコが売ってますよね。
皆さんに合ったドラレコを取り付けさせていただきますので、メリットデメリット含めてぜひご相談くださいね(*^^*)
どうも中井でした。
(「そう、私です!」ってフレーズにピンときた方お声かけください)
私がみどりモータースへ入社したのが平成19年です。
その頃に比べたら、だいぶ働きやすくなりました!
そう、気づけば車検などの代車は、全てメーカーから新車をおろしているではありませんか!?
と言うわけで、今日はこの自慢の代車をご紹介したいと思います!
ご希望に添えない時もありますが、駐車場の関係など、高さ制限があるお客様はぜひご相談くださいね♪
こんにちは!
6月も気付けば明日で終わります。あ、明日定休日やからもう終わりました。
今月も、新車や中古車、まずまずご成約ありがとうございます中井ですよ。
新車に関しては・・・、そうご存じの通り車が来ない!!速脳の車種ももちろんありますが平均すると1.5~3か月待ちといったところでしょうか。ご迷惑をおかけいたしますが、新車をご成約のお客様は、担当者からの連絡を心待ちにしていてください!!
中古車に関しては現車があるので、ご成約から最短3日で納車できます。
今日はそんな中古車に関しての、当店の様子をご覧ください。
まずはボディーの仕上げ。
前回と似たような絵面ですが、藤丸工場長の登場です。
磨きのテクは一級品!!(○○も一級品だよ)
そうして出来上がったのがこのワゴンRです。
このスマホの画質では伝わりにくいので、ぜひ生で見てほしいです!
価格が安くても、丁寧にまごころを込めて仕上げさしていただきます。
中古車もお任せあれ!
ご希望の車種がない場合には全国からお探しします!ご依頼お待ちしております(*^^*)
こんばんは。
先日は、わたし中井の愛車自慢をしましたので、今回は藤丸工場長のワークスを紹介します!
実は、数年前に一度紹ご介してるのですが、前回からかなり変わっているので今回の動画となりました!
見た目がけっこう映えるのでサムネイルがいい感じ(^^♪
お久しぶりでございますぅ~、三田店のあの藤丸です
最近気温も暑くなりコロナコロナで色んなお店も閉まってますので身体もなまりになまっている今日この頃です
実はみどりモータース、こう見えて自転車同好会なるものがあったのです!!!
ある時は淡路島へ、ある時は武田尾温泉へ、ある時は青野ダムへ、、行くのです!そうっ!そこに水があるから!!!
これは武田尾温泉に行ったときの写真です
めっちゃがんばって到着したのですが、、、
で、青野ダムに行ったときのメンバーもご紹介しましょう
黄色、藤丸工場長
左下、竹林新検査員
右下、新人森澤
真ん中、よしだ
てな感じでみどりモータースは休日もだいたい一緒に行動しとります
ですのでチームワークはすでに阿吽の呼吸!壱の型ってなもんですよ
お車の不具合、購入はこのみどりモータースにお任せください
お気軽にお電話を!!!
梅雨本番って感じですね、カラッと晴れたりジメジメしたりですが、明日からなんとまた晴れ続きなんですって意味わからんどうも中井です。
さて、自身はスズキ車に乗り換えたわけですが、今度は逆にスズキからトヨタにお乗り換えいただきました!
Bさまいつもありがとうございます!
鮮やかなグリーンのシエンタの登場です!いやブルーなのか?もしかして、これがカーキではないか!
晴れた日に一枚撮りました!
そうです、めずらしい1500ccサイズの7人乗り3列シート車です。ハイブリッドも売れてるようですが、シエンタはまだまだガソリンモデルも売れるようです。
で、このクラスは大体みなさんホンダのフリードと悩むんですね~。
私の知り合いも悩んでましたが、最終的にはホンダのフリードにしておりました。
このクラスより少し小さくすると、絶妙にいいソリオがあります。ちょっと大きくするとセレナやノアボク、ステップワゴンってなる方多いと思います。(ランディー忘れたらあかんで)
基本は5人乗りで、万が一の3列目ってのがちょうどいいんでしょうね。スズキもここのラインナップがほしい!(スズキの海外モデル日本でどうでっか?)
↑↑↑それにしても他社にはない個性的なデザインですね。
オプションで取り付けたモデリスタのエアロも映えまくってます。
このラディアントグリーンというボディーカラーが廃色になるうわさを聞き、購入時期はまだまだ先の話でしたが、廃色になる前にこのカラーご成約いただきました!
いつも思うのですが、他メーカーでも関係なしに購入のご相談をいただけるのはホント嬉しいですね(*^_^*)
今後のアフターサービスも、いつも通り任せて下さいね♪
シエンタの新車については、あとはスピーカーやナビ、ドラレコなどの電装パーツをこれから仕上げていきますので、ご納車までもうしばらくお待ちくださいね♪
↑↑↑↑なんか似てません?
本日6月1日より期間限定で、スズキ車を対象とした
無料点検、その名も愛車無料点検を
北神店、三田店で実施中です!!
これ何が良いかって、スズキのプロがお客様の愛車を
15項目の内容に沿って【無料】で点検をさせていただけるところが
お客様にとってお得ではないでしょうか。
やっぱり【無料】って言葉は
我々関西人にとっては、いい響きですよね笑(*ノωノ)
実施期間は2021年6月1日から9月30日までとなりますので
愛車の点検をご希望のお客様は、ご予約の上ご来店を
お待ちしております!!(*^^)v
ちなみに、、、
令和2年、3年に登録、届出のお車は無料点検の
対象外となっております・・・。
また、スズキ車が限定となります。申し訳ございませんm(_ _)m
あ、点検させていただく15項目は
このような項目です。↓↓↓
コロナで車を乗る頻度が減った方も、逆に増えた方も
とにかく持ってきてください!!
ばっちり点検させていただきます(*^^)v
スズキアリーナ三田
兵庫県三田市武庫が丘7丁目7-3
079-559-8000